Welcome to Portal of lyca

このページは、稚魚らいかの各種SocialネットワークへのリンクとWEBページ作成の学習を目的としています。

今後、phpによるWEBシステムの構築を予定していますがまったりとしております。

表示上の不具合や、問題等ございましたらお手数ですが、Twitter(@lyca_k)までご連絡頂けると幸いです。

photo:稚魚らいか(@lyca_k)

Location:福岡県福間海岸 2014.09.07

Author

このポータルの運営者について

author_real

Real

一般人の皮を被った中途半端なオタクとして生きている。IT企業に属しており日々調整ごとに走り回る。 中学2年からhtml,cssなどに触れ高専に入学を決意する。卒業研究ではRuby on Railsを使い学内ポータルサイトシステムの構築を行う。 入社後は1度もコーディングをしたことがなく、これから定年退職までコーディングは行わないと思っていたが 度重なるサービス残業やいつまで経っても目に見える物を仕事で作れないことから、自分が本当にやりたいことと ギャップを感じたため転職を決意してWEB業界に転職しようとしている。

author_real

Net

中学1年の時に"ねおきでクエスト"というFlashゲームと出会い、そこからMMOの世界に飛び込む。 MixMasterでは1日20時間狩り続けるなど着実にネトゲ廃人の道を歩み始める。後にギルドを設立。1年半の間サーバ最強ギルドのギルドマスターとして 君臨する。しかし、私生活が立ち行かなくなり引退。その後、3D-MMOのTERAと出会う。TERAのClosedβからOpenまでプレイするが 月額課金額が高すぎたため引退後、FPSのAVAをプレイする。ランカーまで上に登るが就職に伴い引退。 MHF,PSO2,FF14など様々なオンラインゲームを経験し、TERAに戻ってきたが、かのりんというオタクの引退に伴い引退してしまう。 現在はWiiUを購入しスプラトゥーンに熱狂している。主にTwitterに生息している。 なぜかブログもやっている。「らいかの開発記

Camera

自称カメラおじさんです。

NikonD600

Nikon D600

カメラとの出会いは社会人3年目の時に訪れる。バイクの購入を機に写真を撮りたいな。と突然思うようになりカメラを購入した。 当初購入したカメラはNikonD5100というエントリーモデル。しかし写真撮影の楽しさとコスプレ撮影に目覚め、その沼にどんどんハマっていく。 気づけば作品を作りたいと思うようになり、フルサイズ一眼を購入。数々のレンズやスピードライト。果てはアンブレラや照明機材など所持品の量が どんどん増していく。気づけば100万円以上使い相当カメラにのめり込むも仕事が忙しすぎたためコスプレカメラマンを休止。普通のカメラ好きに戻る。 最近は、一眼レフが重たいのでサブ機のLeicaで楽しんでいる。たまにスタジオ撮影もする。

author_real

Leica D-LUX6

実はハンドルネームの稚魚らいかはカメラのLEICAから取ったと勘違いされがちだが実は違う・・・。ハンドルネームにらいかと名づけたのが先で カメラおじさんになり、カメラおじさんとしての経験を積んでからLEICAというカメラと出会った。本当に同じ響きで凄く親近感が湧いて 思わず購入してしまった。50歳くらいになってまだカメラおじさんの趣味が続いてたら一眼レフのLEICAのカメラを買って、LEICAと人生を通じて 付き合って行きたいと思ってる。ただLEICAは高すぎて本当に辛い。桁がリアルに一桁違う。でも、それでも欲しくなるくらいに愛着と親近感がある。

TERA

どんなネトゲに浮気しても必ず戻ってくるオンラインRPG。そこにエリーンちゃんがいるから。

稚魚らいか 鯉魚らいか 鮮魚らいか 飛魚らいか

Social

Social Networkへのリンク

lyca_twitter

Twitter

メインで活動している場所。起きている間はほぼ数分おきに確認している。自分でもここまでTwitterに没頭するとは思っても見なかったけど気軽に思ったこととかを つぶやけたりするこの環境は結構好きだ。ご連絡とかはコチラへどうぞ。@lyca_k

96deco

Splatoon

WiiUを買った時に一緒に買ったのがこのスプラトゥーン。イカが非常に可愛くて凄くハマる。 イカナカマでチームに参加させてもらってひっそり平日も休日もイカ業に勤しんでいる。イカを一緒にやりたい方はコチラへ。 イカナカマ