記念すべき第1回かのりんずオフの開催地は、かのりんが住んでいる街大阪。2015年7月10日(金)前夜祭,11日(土)本祭1日目,12日(日)本祭2日目+後夜祭の3日にも渡る超大規模かつ長期間のオフ。日本の中でも特に治安が悪く今なお遊郭や危険な地域が多数存在する街だが、あのかのりんが住んでいる"オタロード"や"でんでんタウン"など、関西圏に住んでいるオタクなら一度は訪れたことがある西のオタクタウンがある街、大阪にて第1回オフを開催した。
参加者は14人と準備期間3ヶ月という短期間ながら日本中から数多くのオタク達が新幹線や飛行機で大阪に集結し、大阪の街を闊歩した。特にかのりんハウス探検ではかのりんの隠されたグッズやインターネット料金の滞納勧告通知書などレアなアイテム発見ができ非常に盛り上がった。なおかのりんハウスは14人までは十分遊べることが今回のオフで判明した。2日目の夜の焼き肉でかのりんの最後の挨拶では、14人も集まったことによる感動とこの2日間の興奮でつい泣き出してしまい、泣きながら挨拶する珍しいかのりんが観測できた。
一ヶ月に50回近く寿司を食べる寿司オタクのかのりんがオススメする名店で回らない寿司を食す
関西組以外は、Twitterでしか見ることが出来ないかのりんの遅刻芸や名言「ちゃうねん」を体験
健康のためにボーリングにハマっていたかのりんのために大会を企画。やす+らいかチームが優勝
無料宿泊施設かのりんハウスin日本橋にて、かのりんの個人情報を収集した
難波で寿司食べ放題を体験。かのりんは味だけではなくコスパも重視する効率的なオタクなのだ
常にオタク臭いのでは遠方から来た人が可愛そうなのでお好み焼きの名店で優雅なランチ
日頃からウェイに憧れるオタクなのでダーツを皆で初体験したことで、また一歩ウェイ系オタクに近づいた
肉と寿司以外食べれない特殊な制限の付いたオフだったため、もちろんコスパ最強の焼き肉屋で肉を焼く
14人集まったこと、この3日間の興奮から感極まって号泣しながら焼肉屋で閉会の挨拶をするかのりんを鑑賞